外壁サイディングの3つのリフォーム方法「塗り替え・貼り替え・重ね貼り」を詳しく解説 - 外壁塗装の達人 | 都道府県別で塗装店の費用や特徴を比較出来る!! 外壁塗装の達人 | 都道府県別で塗装店の費用や特徴を比較出来る!!

お問い合わせはこちら

無料見積りはこちら

外壁塗装の達人 > 工法や施工方法 > 外壁サイディングの3つのリフォーム方法「塗り替え・貼り替え・重ね貼り」を詳しく解説

外壁サイディングの3つのリフォーム方法「塗り替え・貼り替え・重ね貼り」を詳しく解説

外壁サイディング重ね貼り

建物の外壁や屋根は、時間の経過とともに劣化していきます。

 

特にサイディング外壁が劣化すると、美しさを失うだけでなく、雨漏りの原因にもつながりますのでので、定期的なメンテナンスやリフォームは不可欠です。

 

そこで今回は、サイディング外壁をリフォームして美しい外観を取り戻す方法を解説します。外壁の汚れや劣化が気になっている方は、ぜひ参考にしてください。

 

外壁サイディングのリフォーム方法1.塗り替えで美しい外観を取り戻す

外壁サイディングの3つのリフォーム方法「塗り替え・貼り替え・重ね貼り」を詳しく解説_01

外壁サイディングの1つ目のリフォーム方法は、塗り替えです。建物は、紫外線や風雨の影響を強く受けるため、時間が経つと外壁や屋根などは色あせて汚れが目立ってきます。

 

劣化したサイディング外壁を塗り替える目的は、美しい外観を取り戻すことだけではありません。以下のような目的もチェックしておきましょう。

 

外壁サイディング塗り替えの目的は雨漏りの防止!

外壁は、雨水の侵入を防いでくれています。しかし、雨風や紫外線などのダメージを受け続けると次第に劣化し、ひび割れなどを起こしてしまいます。そのひび割れが雨漏りの原因となるのです。

 

また、窯業系サイディングはもともと吸水性がある素材であるため、塗膜が防水性をもっています。しかし、劣化してひびなどが発生してしまうと、その部分から雨水が浸入して、知らず知らずのうちに内壁や躯体の部分を腐らせてしまう可能性があります。

 

一見するとわからなくても、いざリフォームで壁を壊してみたら内部が酷く傷んでいた、というケースもあります。そのため、適切なタイミングで外壁塗り替え、雨漏りを防止することはとても重要といえるでしょう。

 

外壁サイディング塗り替えのタイミングは築10年が目安

外壁サイディング塗り替えのタイミングは、築10年が目安です。

 

塗り替えが必要な劣化の症状としては、

 

  • ・目で見て明らかな色あせ・ひび
  • ・黒いカビや藻の発生
  • ・チョーキング現象

 

などが挙げられます。チョーキング現象が発生すると、壁を手で触ったときにチョークのような白い粉が付着します。

 

また、金属系サイディングの場合は、これらの症状のほかに、表面の塗膜の剥がれや浮き、錆が発生する場合もあります。

 

以上のような劣化現象が起こっている場合は、業者に詳しく点検してもらい、リフォームを検討しましょう。

 

窯業系サイディングのリフォーム時には慎重に塗料を選ぼう!

窯業系サイディングは、セメント質と繊維質の原材料を混合して作った板で、表面の意匠性や風合いが大きな特徴です。

 

窯業系サイディングを塗装してリフォームする際は、その意匠性を損なわないようクリア塗装にするのか、塗り潰すのかなど、塗装の方法や範囲を詳細に決めることが重要です。

 

外壁の塗り替えにかかる工事期間は約10日~2週間です。使用する塗料によって費用や耐用年数も変わってきますが、一般住宅ではシリコン樹脂系塗料が耐久性と価格のバランスが良いといえます。

 

シリコン樹脂系塗料は、紫外線に強く防水性・防汚性が高いのが特徴です。色についての自由度もかなり高く、街並みに馴染んだ色や個性を演出する色、上下や左右、ピンポイントで色を変えるツートンカラーなど、さまざまなバリエーションがあります。

 

金属系サイディングのリフォーム時には錆をしっかりと落とそう!

金属系サイディングは、主にガルバニウム鋼板でできた外壁材です。金属系サイディングを塗装する際は、金属の表面についた錆を事前に丁寧に落とす作業が重要です。

 

耐用年数の長い金属系サイディングには、同じく耐用年数の長いフッ素樹脂系塗料が適しています。フッ素樹脂系塗料は、シリコン樹脂系塗料と比べ高い耐久性・防汚性があります。

 

価格的には他の塗料より高いのですが、耐久性が高い分、メンテンナンス頻度を減らすことができるでしょう。また、紫外線を反射する塗料や、断熱性の高い塗料もあり、節電につながるのも嬉しいポイントです。

 

外壁サイディングのリフォーム方法2.重ね貼りで美しい外観を取り戻す

外壁サイディングの3つのリフォーム方法「塗り替え・貼り替え・重ね貼り」を詳しく解説_02

外壁サイディングの2つ目のリフォーム方法は、重ね貼りです。カバー工法とも呼ばれます。

 

重ね貼りとは、既存の外壁を残したまま、上から新しい外壁材を貼る工法のことです。

 

既存の外壁を壊さないため廃材が少なく、工期も2週間程度と短いのが特徴です。また、既存の外壁材に重ねて貼ることにより、遮音・遮熱の効果が向上するメリットがあります。

 

塗り替えで対応できない場合は重ね貼りを検討しよう!

前述の塗り替えリフォームで対応できない場合は、サイディングの重ね張りを検討しましょう。

 

既存のサイディングが剥がれたり反り返ったりしている場合や、大きな穴が開いたり欠けたりしている場合は、塗装でのリフォームでは対処しきれないため、重ね張り工事の対象となります。

 

単純に現在の外壁のイメージチェンジをしたい場合も、サイディング重ね貼りを行うのが良いでしょう。

 

金属系サイディングは重ね貼りリフォームがおすすめ

サイディングは、窯業系・金属系・樹脂系・木質系の大きく4種類に分けられます。その中でも金属系サイディングは重ね貼りリフォームに適した素材といえるでしょう。

 

重ね貼りという名のとおり、既存の外壁に更に新しい外壁材を貼り付けるため、既存の重量にプラスして新しい外壁材の重量分、建物に負担がかかってしまいます。

 

金属系サイディングの重量は、窯業系サイディングの約1/4と非常に軽量なため、柱や梁などの躯体にかかる負担は少なくて済みます。

 

金属系サイディングには美しい商品も多い

金属系サイディングというと、鋼板に塗装が施してあって、「日射で熱そう」「トタンで工場みたい」といったイメージをもっている方も多いかもしれません。

 

しかし、現在は加工技術も印刷技術も格段に進歩し、窯業系サイディングと比べ遜色のない商品も多く開発されています。芯材に断熱素材を挟み込んでいる商品もあり、暑さや寒さにも強いのも嬉しいポイントです。

 

デザインも金属特有のスタイリッシュなものの他、木目調や左官調などの和風のものから、レンガ調やタイル調、ボーダーライン柄など洋風のものまで、多彩なバリエーションがあります。

 

外壁サイディングのリフォーム方法3.貼り替えで美しい外観を取り戻す

外壁サイディングの3つのリフォーム方法「塗り替え・貼り替え・重ね貼り」を詳しく解説_03

3つ目のリフォーム方法は貼り替えです。貼り替え工事とは、既存の外壁をはがし、新しい外壁材を貼る工法のことです。

 

既存の外壁を取り除くため、工事は3〜4週間ほどかかり、解体と廃材処分の費用がかかってしまいます。

 

外壁をはがした際に、躯体や下地、土台などの状態を確認できるのが特徴です。そのため、サイディングリフォームと同時に、耐震補強や断熱材の充填など、性能を向上させる工事も行えます。

 

窯業系サイディングの貼り替えタイミングは30〜40年

窯業系サイディングを貼り替えるタイミングは、30~40年です。仮に10年に一度、塗装によるメンテナンスを施していても、サイディング基材自体の寿命が約40年ですので、貼り替えるタイミングといえます。

 

また、明らかな剥がれや反り、穴あきや欠けが見受けられ、下地にまで被害が及んでいるような場合も貼り替え工事の対象です。

 

既存の外壁材を全て撤去してしまうため、重ね貼りリフォームのような重量増加はありません。建物への負担も少ないため、基本的には自由にサイディング材を選べます。

 

一般的に、金属系サイディングより窯業系サイディングのほうが色柄のバリエーションが豊富なため、デザイン性を重視するのであれば、窯業系を選ぶと良いでしょう。

 

耐用年数を重視する場合は、断熱性や防水性にも優れた金属系サイディングがおすすめです。

 

好みに合わせてサイディングの柄を選んでリフォームしよう!

窯業系サイディングは、木目調やレンガ調、ストライプ柄やタイル柄などデザインも色もとにかく豊富です。

 

汚れを分解したり、雨で洗い流してくれたりするサイディングもあるため、目的に応じて選びましょう。屋根や周囲環境との相性もあるため、見本やカタログを見ながら選んでみてください。

 

外壁サイディングをリフォームして美しい外観を取り戻そう!

以上、外壁サイディングの塗り替え・重ね貼り・貼り替えという3つのリフォーム方法を解説しました。

 

サイディングを長持ちさせ、美観を損ねないためには、やはり定期的なメンテナンスが必要不可欠です。

 

そして、大きな劣化が見られる場合には、思い切ってリフォームしましょう。放っておくと、雨漏りの原因にもなりかねません。

 

こまめに点検を行い、ひび割れなどを見つけた際には、リフォーム業者に詳しくチェックしてもらいましょう。

 

どのリフォーム方法を採用するかは、状況や目的に応じて業者と相談してみてください。

※ご入力頂いた方全員に業界裏情報まとめ小冊子プレゼント中!

「外壁塗装の達人」は、外壁塗装に関する相談を承る無料のサービス機関です。
中立的な立場でご回答させていただいております。

※ご入力頂いた方全員に業界裏情報まとめ小冊子プレゼント中!

「外壁塗装の達人」は、外壁塗装に関する相談を承る無料のサービス機関です。
中立的な立場でご回答させていただいております。

totop

Copyright©センターグローブ All Rights Reserved